カルチャー
-
イラストで見る
伝説の大泥棒&大脱走
定価 2,200円 (本体 2,000円+税)実在した世紀の「大泥棒」と世間を賑わせた「大脱走」の記録を、新聞風デザインとポップなイラストで紹介した一冊。
-
イラストで見る
ゴーストの歴史
定価 1,980円 (本体 1,800円+税)世界の怪奇現象や心霊スポット、幽霊が登場する創作物をクールかつポップなイラストで紹介。ホラー文化の入門書として最適の1冊。
-
戯れる江戸の文字絵
十返舎一九「文字の知画」よみがえる大衆の笑い
定価 2,310円 (本体 2,100円+税)十返舎一九の滑稽本『文字の知画』を現代語読みにし、見解を交えて解説。言葉と、絵の中に文字を表す文字絵から、市井の笑いを紹介。
-
作家たちの手紙 Writers’ Letters
ユゴー、ディケンズ、チェーホフ、カフカ、ミストラル、ソンタグ……94人の胸中
定価 3,300円 (本体 3,000円+税)世界文学の書き手たちは何に笑い、怒り、泣いたのか?—500年の間に交わされた、作家や詩人の書簡集。その筆跡もご堪能ください。
-
イラストで見る
UFOの歴史
定価 1,870円 (本体 1,700円+税)世界各地のUFO目撃談やエイリアンが登場する創作物を、クールかつポップなイラストで紹介。UFO史の入門書として最適の1冊。
-
クラシック作曲家列伝
バッハからラヴェルまで 12人の天才たちの愉快な素顔
定価 1,870円 (本体 1,700円+税)「えっ、こんな人だったの!?」
作曲家「その人」に迫る、陽気な音楽史案内!
漫画&イラスト&テキストで気軽にお楽しみください。 -
メンタルに効く西洋美術
逆境にもくじけないアーティストたち
定価 2,090円 (本体 1,900円+税)ぼやく、ふてくされる、すっとぼける…巨匠の頭の中は一体?
手紙・伝記・日誌などに残された"肉声"から西洋美術をひも解きます! -
アーティストの手紙
ダ・ヴィンチ、ゴヤ、モネ、ロダン、ウォーホル…100人の気がかり
定価 3,080円 (本体 2,800円+税)この500年間に交わされた、アーティストたちの手紙を集めた書簡集。一部の手紙にある即興のスケッチやドローイングも必見です!
-
カラー文庫 百人一首
定価 440円 (本体 400円+税)この本は、1994年11月20日第一刷発行の『マールカラー文庫7 百人一首』の新装版です。「今様百人一首吾妻錦」の歌仙絵とともに歌の解釈と作者略歴を一頁にまとめています。全ページオールカラーで、持ち歩きに便利なポケットサイズの文庫です。
-
海外にとびだそう
英語でアート!
アートに関わる人におくる実践的英語読本
定価 2,420円 (本体 2,200円+税)プロ&アマチュアのアーティスト、イラストレーター、美大生、デザイナー、ギャラリスト、美術ファンのために…アート×英語の本!
-
クリエイターのハローワーク
ものづくり業界と職種がわかる本
定価 2,090円 (本体 1,900円+税)どんな仕事があって、どうすればその職業に就けるのか、60の職業の70人のクリエイターに取材し、生の声を収録しました。
-
大きな文字で見やすい
うたの絵本
懐かしい風景とともに
定価 1,320円 (本体 1,200円+税)子どもの頃に慣れ親しんだ懐かしい25曲を収録。贈り物に、レクリエーションに、家族の団らんに…。一人でも皆でも、楽譜がついて、大きな文字だから歌いやすい! 美しい風景画とともにお楽しみ下さい。
-
品切中
ひと皿の小説案内
主人公たちが食べた50の食事
定価 2,035円 (本体 1,850円+税)物語に描かれた50の食事シーンが今よみがえる―読書家も、くいしんぼうも、写真ファンも大満足。食材から盛りつけ、食器のチョイスにいたるまでデザイナーである著者が徹底的にこだわって、それぞれの食事シーンを写真で再現しました。
品切れ中詳しい情報を見る -
マザーグースの塗り絵
ウォルター・クレインのアンティーク絵本より
定価 1,320円 (本体 1,200円+税)イギリス古典絵本作家ウォルター・クレインの「世界初の塗る絵本」の復刻です。「マザーグース」をメインに「イソップ物語」「ゲーテ」「ライム」などをモチーフに4冊の本の挿絵から選ばれました。眺めても、塗っても楽しい一冊です。
-
自然の薬箱
動物・植物・鉱物などの自然薬百科
定価 2,136円 (本体 1,942円+税)身近な食べ物から珍しいものまで、動・植・鉱物230種の自然薬を全てカラー写真で掲載し、原産地、伝統的用法、有効成分と働き、薬用方法と使い方まで解説した百科事典的入門書。