水彩画
- 
	   絵を描くための静物モチーフ写真集トレース・模写が自由! 
 定価 2,530円 (本体 2,300円+税)静物モチーフの写真を収録した、トレース・模写が自由な写真資料集。デッサン、絵画、水彩画など様々な創作にお使いいただけます。 詳しい情報を見る
- 
	   絵を描くためのネコの写真集トレース・模写が自由! 
 定価 2,420円 (本体 2,200円+税)地域猫を中心に、生き生きとしたネコの姿を集めた写真資料集。創作の参考に使えるだけでなく、見ているだけでも癒される1冊。 詳しい情報を見る
- 
	   基礎からはじめる ボタニカルアートの色彩と質感表現
 定価 2,750円 (本体 2,500円+税)筆使いの基本がQRコードの動画から確認可能。ハイライトや陰の色作りの秘訣も丁寧に解説。ボタニカルアートを基礎から学べる一冊。 詳しい情報を見る
- 
	   1色でも決まる! 不思議な水彩絵の具 分離色で描く 水彩コミックイラスト
 定価 2,420円 (本体 2,200円+税)1色から複数の色が現れる不思議な水彩絵の具「分離色」。その複雑な色合いを活かして、幻想的で魅力的なイラストを描く方法を紹介。 詳しい情報を見る
- 
	   水の使い方がわかる水彩風景画6つの作例でウォッシュ技法が自然に身につく 
 定価 2,200円 (本体 2,000円+税)6つの特徴的な風景を通して、水彩に必要な知識とテクニックを解説。巻末の下絵を使って描いていくうちに自然と技術が身につく。 
 詳しい情報を見る
- 
	   少ない色数ではじめる! 水彩で描く 透明感のある女の子イラスト
 定価 2,310円 (本体 2,100円+税)光の表現、繊細な色使い…。透明感のある女の子を水彩で描く方法を、イラストレーターの優子鈴が丁寧に解説!初心者にも最適の1冊。 詳しい情報を見る
- 
	   やさしい花の描き方BOOK3ステップスケッチ&らくらく水彩 
 定価 2,420円 (本体 2,200円+税)3ステップで形をとらえて美しい花を描こう!シンプルな花や葉の描写から始め、水彩絵の具でのなめらかな色の塗り方までレクチャー。 
 詳しい情報を見る
- 
	   絵を描くためのキツネ・タヌキ・オオカミの写真集トレース・模写が自由! 
 定価 2,530円 (本体 2,300円+税)創作のための動物3種の写真資料集。トレース・模写が自由で、絵画・イラスト・漫画・手芸・工芸などへの商用利用も幅広くOK。 詳しい情報を見る
- 
	   インスピレーションで選ぶ 水彩の配色アイデアBook
 定価 1,650円 (本体 1,500円+税)描きたい絵のイメージが湧かない。使う色で絵の雰囲気はどう変わる? そんな水彩の色に悩む方にアイデアを与えてくれる色見本満載。 詳しい情報を見る
- 
	   絵を描くための鳥の写真集トレース・模写が自由! 
 定価 2,420円 (本体 2,200円+税)絵画、イラスト、手芸、工芸など創作活動のために、絵になる鳥の姿を集めました。見ているだけでも癒される、鳥好き必見写真資料集。 詳しい情報を見る
- 
	   絵にストーリーが生まれる 風景の中に人を描く道行く人・雑踏・遠くの人 
 定価 1,760円 (本体 1,600円+税)絵に人物を描き入れると、動きが出て生き生きとし、見る人の目を引きつけます。風景画で使える人物の描き方を紹介します。 詳しい情報を見る
- 
	   ボタニカル・カラーパレット40の花を水彩で描く 
 定価 2,420円 (本体 2,200円+税)40の花の作例を挙げながら、どんな絵具を混ぜて色を作ったか、どんなテクニックをどのように使ったかをわかりやすく解説。 詳しい情報を見る
- 
	   野村重存による絵を描くための風景の写真集トレース・模写が自由! 
 定価 2,420円 (本体 2,200円+税)【野村重存自身が撮って、選んだ!画家が制作に使っている写真だから、そのまま絵に描いて構図が決まる!商用利用も幅広くOK!】本書は、絵画、イラスト、漫画、手芸、工芸など、あらゆる創作活動のための風景写真資料集です。 詳しい情報を見る
- 
	   水彩で描くポートレート人物の内面まで表現するテクニック 
 定価 2,420円 (本体 2,200円+税)水彩画家メアリー・ホワイトが、画材の選び方や基本テクニックから本格的なポートレートの描き方まで、豊富な図版と共に解説します。 詳しい情報を見る
- 
	   水彩で描くボタニカルアート
 定価 3,025円 (本体 2,750円+税)植物画家として世界的に有名な著者が、ボタニカルアートのテクニックを惜しみなく公開。植物を愛するすべての方に贈る待望の一冊! 詳しい情報を見る
- 
	   あなたも3日で絵が描ける! かんたん淡彩スケッチ風景トレース法でなぞるだけ 
 定価 1,738円 (本体 1,580円+税)透明下敷きに風景を直接トレースするから、誰でも簡単にスケッチが完成。着彩も裏技で楽しく。 詳しい情報を見る
- 
	   絵を描くための花の写真集トレース・模写が自由! 
 定価 2,178円 (本体 1,980円+税)絵画に、手芸に、工芸に! 本書は、あらゆる創作活動のために、四季折々の美しい花の姿を集めた写真資料集です。<絵を描くための資料>として撮影された写真なので、構図が決まりやすいのが特長。一輪のものは初心者の方に、アレンジされた花々は中級者の 詳しい情報を見る
- 
	   風景の中の水を描く驚きの水彩テクニック 
 定価 2,090円 (本体 1,900円+税)適当に描いているように見えるのに、完成した作品は信じられないくらいにリアルで美しい。そんな魔法のような水の描き方を教えます! 詳しい情報を見る
- 
	   構図に活かす遠近法 建物&街角スケッチパース
 定価 2,750円 (本体 2,500円+税)一点〜三点透視法、曲線遠近法まで、パースの基礎を丁寧に図解。美しいスケッチ・イラスト作例が満載で、作品集としてもおすすめ。 詳しい情報を見る
- 
	   魅せる水彩風景スケッチ絵を自由に演出する30のコツ 
 定価 2,200円 (本体 2,000円+税)記憶にとどめておきたい風景に出会った時、どうしたらその感動をそのまま持ち帰れるのでしょうか? そのヒントは写実にこだわらないこと。その場の高揚感をさっとメモに描き、想像をふくらませ、自由に演出して絵を仕上げる、作者の創作の秘密に迫ります。 詳しい情報を見る
- 
	   スケッチ・イラストのための 水彩ポイントレッスン
 定価 1,848円 (本体 1,680円+税)うまく描けない問題点とその解決法をわかりやすく教えてくれます。これ一冊で水彩がみるみる上達する、知って得するテクニック満載! 詳しい情報を見る
- 
	   スケッチ描き始めの一本山田雅夫のかんたん構図レッスン 
 定価 1,848円 (本体 1,680円+税)最初にどこから描きはじめるかが絵の出来を左右する! スケッチの構図を決めるコツがわかる一冊。 詳しい情報を見る
- 
	   失敗しない らくらくスケッチ理系アタマを絵に活かす!! 
 定価 1,595円 (本体 1,450円+税)「絵は苦手!」「描いてみたけどなんだかおかしい…」なんて思ったことのある人、いませんか?! もしかしたら理系アタマで描く方が向いているのかも… 図形のように基本のカタチの組み合わせや応用で、いろいろなものが描けちゃいます! 
 詳しい情報を見る
- 
	   スケッチ・イラストのための 風景描写上達テクニック
 定価 1,848円 (本体 1,680円+税)鉛筆・色鉛筆・水彩色鉛筆・パステル・水彩・ペンなど、基本的な画材の特徴を生かした風景画の描き方を紹介しています。基本テクニックを一通り学んだ後、失敗例と解決方法をよく見ることで、あなたの風景描写は驚くほど上達していきます。 
 詳しい情報を見る
- 
	   水彩で描こう 花万葉−夏−
 定価 1,540円 (本体 1,400円+税)万葉集に登場する夏の草花をモチーフに、水彩画の基本的な描き方を紹介する初心者向けの技法書です。千数百年の時を経て命をつないできた花々への感動を、あなたも水彩で表現してみませんか? ハス、ツユクサ、ヒルガオ、ノカンゾウなど 
 詳しい情報を見る
- 
	   水彩で描こう 花万葉−冬−
 定価 1,540円 (本体 1,400円+税)万葉集に登場する冬の草花をモチーフに、水彩画の基本的な描き方を紹介する初心者向けの技法書です。千数百年の時を経て命をつないできた花々への感動を、あなたも水彩で表現してみませんか? フキノトウ、マツ、ジャノヒゲ、ウメ、シュンランなど 
 詳しい情報を見る
- 
	   水彩で描こう 花万葉−春−
 定価 1,540円 (本体 1,400円+税)万葉集に登場する春の草花をモチーフに、水彩画の基本的な描き方を紹介する初心者向けの技法書です。千数百年の時を経て命をつないできた花々への感動を、あなたも水彩で表現してみませんか? ワラビ、スミレ、アセビ、ヤマブキ、ツツジなど 
 詳しい情報を見る
- 
	   水彩で描こう 花万葉−秋−
 定価 1,540円 (本体 1,400円+税)万葉集に登場する秋の草花をモチーフに、水彩画の基本的な描き方を紹介する初心者向けの技法書です。千数百年の時を経て命をつないできた花々への感動を、あなたも水彩で表現してみませんか? 秋の七草、リンドウ、タデ、アケビ、ヨメナなど 
 詳しい情報を見る
- 
	   花を描こう 冬の散歩道
 定価 1,320円 (本体 1,200円+税)水彩による冬の花の描き方をイラストや写真で丁寧に解説。ページいっぱいのイメージ作品や豊富な作例が、お手本として役立つ。ハガキサイズの下絵集もあり、初めて描く方の練習用にもピッタリ。シクラメン・福寿草・椿・水仙・南天・梅 など 
 詳しい情報を見る
- 
	   花を描こう 夏の散歩道
 定価 1,320円 (本体 1,200円+税)水彩による夏の花の描き方をイラストや写真で丁寧に解説。ページいっぱいのイメージ作品や豊富な作例が、お手本として役立つ。ハガキサイズの下絵集もあり、初めて描く方の練習用にもピッタリ。あじさい・ばら・あさがお・ひまわり など 
 詳しい情報を見る










