マール社の電子書籍 絵画技法
-
パステルで空と雲を描く
パステルで空と雲を描く
青空・曇り空・朝焼けと夕焼け・雲間の光
定価 2,530円 (本体 2,300円+税)空はさまざまな表情をみせるモチーフ。刻々と移り変わる繊細な光と色を捉えて、パステルで心揺さぶる美しい6種類の空を描こう。
-
水の使い方がわかる水彩風景画
水の使い方がわかる水彩風景画
6つの作例でウォッシュ技法が自然に身につく
定価 2,200円 (本体 2,000円+税)6つの特徴的な風景を通して、水彩に必要な知識とテクニックを解説。巻末の下絵を使って描いていくうちに自然と技術が身につく。
-
ファッションイラストレーション・テクニック
ファッションイラストレーション・テクニック
服の構造を理解して描く
定価 2,640円 (本体 2,400円+税)人体のバランス、服の構造やデザイン、シワやヒダ、生地や柄の表現方法などを網羅。この1冊でファッション画の基礎が身に付きます。
-
水彩で描く 透明感のある女の子イラスト
少ない色数ではじめる!
水彩で描く 透明感のある女の子イラスト
定価 2,310円 (本体 2,100円+税)光の表現、繊細な色使い…。透明感のある女の子を水彩で描く方法を、イラストレーターの優子鈴が丁寧に解説!初心者にも最適の1冊。
-
やさしい花の描き方BOOK
やさしい花の描き方BOOK
3ステップスケッチ&らくらく水彩
定価 2,420円 (本体 2,200円+税)3ステップで形をとらえて美しい花を描こう!シンプルな花や葉の描写から始め、水彩絵の具でのなめらかな色の塗り方までレクチャー。
-
絵を描くためのキツネ・タヌキ・オオカミの写真集
絵を描くためのキツネ・タヌキ・オオカミの写真集
トレース・模写が自由!
定価 2,530円 (本体 2,300円+税)創作のための動物3種の写真資料集。トレース・模写が自由で、絵画・イラスト・漫画・手芸・工芸などへの商用利用も幅広くOK。
-
アクリル画バイブル
アクリル画バイブル
画材・色・表現技法のすべてがわかる
定価 2,530円 (本体 2,300円+税)プロの画家が実践し厳選された技法を、100点以上の写真付きで明快に解説。空や水、人物といった難しい題材を描くヒントも満載。
-
油絵 Style & Process
基本から応用まで
油絵 Style & Process
Oil Painting Bible
定価 1,980円 (本体 1,800円+税)油彩画の描き方の違い(スタイル)と、描き進め方(プロセス)にスポットをあてながら、14作品ができあがるまでの過程を解説。
-
合本版 スーパーリアル色鉛筆
合本版 スーパーリアル色鉛筆
林 亮太の世界・技法と作品
定価 2,750円 (本体 2,500円+税)林亮太の人気シリーズ『スーパーリアル色鉛筆』『スーパーリアル色鉛筆2』を再編集し、1冊にまとめました。愛蔵版としても最適!
-
ジェニファー・ベルのたのしい動物の描き方
ジェニファー・ベルのたのしい動物の描き方
定価 1,485円 (本体 1,350円+税)「動物の絵を描いてみたいけど、どう始めたらいいのかわからない…」そんな人にぴったりの入門書です。24種の動物の描き方を収録。
-
スケッチが上手くなるパース講座
スケッチが上手くなるパース講座
風景画を描くときに知っておきたい遠近法の基本
定価 1,980円 (本体 1,800円+税)遠近法をきちんと理解すれば風景画のレベルが上がる。本書ではスケッチのための遠近法を、レッスンを交えながらわかりやすく解説。
-
水彩の配色アイデアBook
インスピレーションで選ぶ
水彩の配色アイデアBook
定価 1,650円 (本体 1,500円+税)描きたい絵のイメージが湧かない。使う色で絵の雰囲気はどう変わる? そんな水彩の色に悩む方にアイデアを与えてくれる色見本満載。
-
絵を描くための鳥の写真集
絵を描くための鳥の写真集
トレース・模写が自由!
定価 2,420円 (本体 2,200円+税)絵画、イラスト、手芸、工芸など創作活動のために、絵になる鳥の姿を集めました。見ているだけでも癒される、鳥好き必見写真資料集。
-
野村重存による絵を描くための風景の写真集
野村重存による絵を描くための風景の写真集
トレース・模写が自由!
定価 2,420円 (本体 2,200円+税)【野村重存自身が撮って、選んだ!画家が制作に使っている写真だから、そのまま絵に描いて構図が決まる!商用利用も幅広くOK!】本書は、絵画、イラスト、漫画、手芸、工芸など、あらゆる創作活動のための風景写真資料集です。
-
ペン風景画
はじめてでも描ける
ペン風景画
定価 1,870円 (本体 1,700円+税)線の引き方から、木や水のある風景画を仕上げるまで、ペン画をわかりやすく指導。ペン画は画力より根気、コツコツ描いて楽しく上達!
-
ねこを描く
ねこを描く
肉球からしっぽの先まで愛をこめて
定価 1,650円 (本体 1,500円+税)個性豊かな11匹の猫が登場! 鉛筆・色鉛筆・ペン・アクリル絵の具などの画材を使って、猫の魅力を引き出す描写技法をレクチャー。
-
モーションを描くための美術解剖学
モーションを描くための美術解剖学
関節、筋肉の繊細な動きを理解し、デッサン・漫画・アニメーション・彫刻、生体観察に活かす
定価 3,300円 (本体 3,000円+税)動きで体はどう変化するか、解剖学をいかに作品に活かすかを重視し、解剖学と人体表現の橋渡しを目的に作ったアーティスト必読の一冊
-
ダイナミックポーズ・ドローイング
ダイナミックポーズ・ドローイング
躍動感のあるキャラクターを描く
定価 2,090円 (本体 1,900円+税)一生懸命描いても、人物の動きが硬い、どこか不自然、と思っている方必見! どんなポーズも自由に描けるようになる夢のような技法書
-
色鉛筆で描く 街角風景画
色鉛筆で描く 街角風景画
林亮太が教える塗りのテクニック
定価 1,870円 (本体 1,700円+税)『林亮太の超リアル色鉛筆入門』に続き、今作のテーマは風景。風景とはいえ、遠くの風光明媚な場所に出かける必要はありません。あなたのすぐそばの見慣れた風景にこそ魅力が詰まっているのです。描きたい時にすぐ描ける色鉛筆でご一緒に始めてみませんか。
-
地中海からの水彩色鉛筆Lesson
はじめてさんと歩くマルタ島
地中海からの水彩色鉛筆Lesson
定価 1,870円 (本体 1,700円+税)マルタに引越したはじめてさんが、マルタと地中海周辺を案内しながら水彩色鉛筆を教えます。旅行ガイドとしても役立つ情報が満載
-
絵を描くための花の写真集
絵を描くための花の写真集
トレース・模写が自由!
定価 2,178円 (本体 1,980円+税)絵画に、手芸に、工芸に! 本書は、あらゆる創作活動のために、四季折々の美しい花の姿を集めた写真資料集です。<絵を描くための資料>として撮影された写真なので、構図が決まりやすいのが特長。一輪のものは初心者の方に、アレンジされた花々は中級者の
-
林亮太の超リアル色鉛筆入門
身近な静物から始める
林亮太の超リアル色鉛筆入門
定価 1,870円 (本体 1,700円+税)色鉛筆でここまで描ける! 話題の色鉛筆画家のテクニックを、初心者向けにていねいに解説します。作品集としても楽しめる一冊。
-
鳥の描き方マスターブック
鳥の描き方マスターブック
骨格を理解していきいきとした姿を描く
定価 2,090円 (本体 1,900円+税)アーティストであり、博物学者でもある著者が、圧倒的な画力と知識で鳥の描き方を分かりやすく解説! イラストに、デッサンにお勧め。
-
ふんわりやさしいパステル画
パンパステルではじめる!
ふんわりやさしいパステル画
定価 1,760円 (本体 1,600円+税)新しいパステル画材「パンパステル」を使って、スポンジやチップで、まるでメイクをするように楽しくふんわりと描く、パステル画の入門書です。ソフトパステルでも代用可能です。ふわふわと楽しく気軽にパステル画の世界を楽しみましょう!
絶版詳しい情報を見る -
はじめてさんの魔法の水彩色鉛筆テクニック with DVD
はじめてさんの魔法の水彩色鉛筆テクニック with DVD
定価 2,420円 (本体 2,200円+税)“どうやったらこんな風に描けるんだろう”“難しそうだから私には無理” それはテクニックを知らないだけなんです! きけば「な~んだ、こんなに簡単なんだ!」。そんな本当は教えたくないとっておきの魔法のテクニックを大公開! しかもDVD付き。
-
ガーデンスケッチ12ヶ月
はじめよう! 花と小物の水彩色えんぴつ
ガーデンスケッチ12ヶ月
定価 1,650円 (本体 1,500円+税)四季を彩る美しい花たちや、かわいらしいガーデングッズなど、 お庭まわりのモチーフを水彩色鉛筆で手軽にちょこっと描いてみませんか? 12ヶ月の<お花カレンダー>や、ベランダでもできる簡単ガーデニング などの豆知識も豊富。
絶版詳しい情報を見る -
はじめてさんのおうちで水彩色鉛筆Lesson
はじめてさんのおうちで水彩色鉛筆Lesson
定価 1,540円 (本体 1,400円+税)ちょっとした時間でも、道具の少ない水彩色鉛筆なら気軽にレッスンできます。モチーフは、身近にあるお気に入りの小物やおいしいデザートなど! スイーツのレシピつきで、おいしく、楽しくレッスンできます!
-
男の絵日記
15分で描くライフスケッチ
男の絵日記
定価 1,540円 (本体 1,400円+税)毎日描くものを探していると、ものの見方が変わってくる。忘れたくない感動をとどめるために、人生を積極的に、楽しく、豊かに生きるために、大人だからこそ絵日記がいいのだ。自分の足跡を手描きで残すライフスケッチのすすめ。
-
木の実・草の実・おいしい実
色えんぴつで描こう
木の実・草の実・おいしい実
定価 1,466円 (本体 1,333円+税)さくらんぼのつるっつるな感じはどう出すの? 実にある「しま模様」はどう描いたらいいの? などなど、木の実・フルーツ・野菜・つる植物・花の実・珍しい実……いろいろな実の描き方をわかりやすく紹介した本です。
絶版詳しい情報を見る -
すいすい水墨画
思い立ったらちょっと一筆
すいすい水墨画
定価 1,408円 (本体 1,280円+税)誰でも簡単!手軽!に、水墨画が描ける入門書。全く描いたことがない初心者も、 チャレンジしたけど描けなくて挫折したという方も、これなら描ける! 未だかつてなかったわかりやすい技法書です。